デジタル大辞泉
「焼る」の意味・読み・例文・類語
くば・る【▽焼る】
[動ラ四]火の中に入る。火の中に入れられる。
「紙子着て川へはまらうが、油塗って火に―・らうがうぬが三昧」〈浄・油地獄〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くば・る【焼】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 火の中にはいる。また、燃すために、物などが火の中に入れられる。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「紙子着て川へはまらふが、油塗って火にくばらふが、うぬが三昧」(出典:浄瑠璃・女殺油地獄(1721)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 