照る日(読み)テルヒ

デジタル大辞泉 「照る日」の意味・読み・例文・類語

てる‐ひ【照る日】

太陽が照っている日。晴れた日。「照る日、曇る日」
照りつける太陽。輝く太陽。
奥山の岩垣もみぢ散りぬべし―の光見る時なくて」〈古今・秋下〉
天皇
「―を世々に助けこし星の宿り(=大臣ノ地位)をふり捨てて」〈増鏡おどろの下〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む