精選版 日本国語大辞典 「煽り返す」の意味・読み・例文・類語
あおり‐かえ・すあふりかへす【煽返】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 芝居で、煽返しを用いる。
- [初出の実例]「以前の道具より付いて上がりし土堤づら、あふり返し、闇ぼかしの霞へ、榎の枝をとりつけ」(出典:歌舞伎・与話情浮名横櫛(切られ与三)(1853)七幕)
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...