熊谷美術館(読み)くまやびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「熊谷美術館」の解説

くまやびじゅつかん 【熊谷美術館】

山口県萩市にある美術館。昭和40年(1965)創立。旧毛利藩御用商人であった熊谷家に伝わる美術品・古文書類を保存し公開する。展示室は熊谷家の蔵を改造して使用。主屋・離れ座敷・本蔵・宝蔵熊谷家住宅として国の重要文化財指定
URL:http://www3.ocn.ne.jp/~kumaya/
住所:〒758-0052 山口県萩市今魚店町47
電話:0838-22-5535

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む