片泣・片鳴(読み)かたなき

精選版 日本国語大辞典 「片泣・片鳴」の意味・読み・例文・類語

かた‐なき【片泣・片鳴】

〘名〙
① 一方だけ泣くこと。一人で泣くこと。ひとり泣き。
書紀(720)允恭二三年三月・歌謡「下泣きに わが泣く妻 箇哆儺企(カタナキ)に わが泣く妻 今夜(こぞ)こそ 安く膚触れ」
② (「かた」は未熟、不完全の意) 半泣きに泣くこと。
※書紀(720)仁徳二二年正月・歌謡「朝妻の 避箇の小坂を 介多那耆(カタナキ)に 道行く者も 偶ひてぞ良き」
③ (片鳴) 鳥や虫などの鳴き声が未熟で、まだ整っていないこと。片声。
※類従本賀茂女集(993‐998頃)「きりぎりすかたなきすればいもがきぬしでうちあはせこゑとなふなり」
[補注]①②に挙げた允恭紀、仁徳紀の例は、共に、一方的に泣くこと、すなわち、ひたすら泣くことの意とする説も多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android