片瀬淡(読み)かたせ あわし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「片瀬淡」の解説

片瀬淡 かたせ-あわし

1884-1948 大正-昭和時代の病理学者
明治17年7月7日生まれ。大正9年大阪府立医大教授となり,昭和6年後身の大阪帝大教授に就任カルシウム代謝病理などを研究し,栄養病理学や母体環境医学の発展に寄与した。昭和23年1月4日死去。65歳。熊本県出身。大阪府立高等医学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む