片身泳(読み)かたみおよぎ

精選版 日本国語大辞典 「片身泳」の意味・読み・例文・類語

かたみ‐およぎ【片身泳】

  1. 〘 名詞 〙 観海流泳法一つ。急流をさかのぼるとき、からだの左右どちらかの肩を前にし、先手は水を切り、後手進行を助け、足は蛙足を用いる泳ぎ方。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む