牧野虚太郎(読み)マキノ キヨタロウ

20世紀日本人名事典 「牧野虚太郎」の解説

牧野 虚太郎
マキノ キヨタロウ

昭和期の詩人



生年
大正10(1921)年

没年
昭和16(1941)年8月20日

出生地
東京

本名
島田 実

別名
筆名=去太郎

学歴〔年〕
慶応義塾大学中退

経歴
「LUNA」「LE BAL」「詩集」などの同人。昭和16年「詩集」に「神の歌」「鞭の歌」を発表。堀田善衛「若き日の詩人たちの肖像」のモデルの一人。53年「牧野虚太郎詩集」が出版された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴 経歴

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む