普及版 字通 「物望」の読み・字形・画数・意味
【物望】ぶつぼう(ばう)
宇
に冠たり。~最も直
もて之れを行ひ、
を當年に致すべきに、未だ物
に允(かな)はず。殊
を受くる
の、寤寐(ごび)に長
する
以(ゆゑん)なり。實に殿下の爲に之れを惜しむ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...