ものきよ‐げ【物清げ】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 形容詞「ものきよし」の語幹に接尾語「げ」の付いたもの )
- ① 何とはなしに美しいさま。汚れがなく清らかなさま。
- [初出の実例]「掻きかへす撥の音も、物きよげにおもしろし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)橋姫)
- ② 何かにつけて立派ですばらしいさま。時にあってすぐれているさま。
- [初出の実例]「いと物きよげなる御なからひにて、つどひ給へり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)行幸)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 