デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「物部伊莒弗」の解説 物部伊莒弗 もののべの-いこふつ 「日本書紀」にみえる豪族。履中天皇2年に天皇が宮を大和(奈良県)磐余(いわれ)につくったとき,平群木菟(へぐりの-つく),蘇我満智(そがの-まち)らと国事にたずさわったとされる。「先代旧事本紀(せんだいくじほんぎ)」によれば,履中・反正(はんぜい)両天皇のとき大連(おおむらじ)となり,石上(いそのかみ)神宮につかえた。名は伊久仏とも。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 短期・週2日~!9~16時勤務!ガソリン代全額支給!荷物量で給与変動なし!軽配送ドライバー 株式会社Passion monster 東京都 大田区 日給1万円~1万1,000円 業務委託 高岡エリア/自動車部品ルート配送 有限会社ロジスティックス・システム 富山県 高岡市 月給25万円~ 業務委託 Sponserd by