デジタル大辞泉 「特別会計に関する法律」の意味・読み・例文・類語 とくべつかいけいにかんする‐ほうりつ〔トクベツクワイケイにクワンするハフリツ〕【特別会計に関する法律】 地震再保険特別会計・財政投融資特別会計・エネルギー対策特別会計・年金特別会計などの特別会計について規定した法律。かつては個別の特別会計ごとに設置根拠となる法律が定められていたが、平成19年(2007)に一括法として新たに制定された。特別会計法。→電源三法 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 中古車の買取・販売営業スタッフ 27万円+インセンティブ 株式会社ARROWS 埼玉県 日高市 月給27万円~50万円 正社員 携帯販売メインの営業スタッフ 株式会社NeoHwld 東京都 世田谷区 月給22万6,300円~31万9,000円 正社員 Sponserd by