特別支援学校寄宿舎

共同通信ニュース用語解説 「特別支援学校寄宿舎」の解説

特別支援学校寄宿舎

特別支援学校に併設された寮で、入舎する小中高生の障害児らが、寄宿舎指導員から基本的な生活習慣や社会性を学ぶ。指導員は24時間交代制で寝食を共にしながら、障害の程度性格を見極めて自立支援を行う。学校教育法第78条には「特別支援学校には、寄宿舎を設けなければならない。ただし、特別の事情のあるときは、これを設けないことができる」とされているが、全国設置率は約3割にとどまっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む