日本歴史地名大系 「犬ヶ岬」の解説 犬ヶ岬いぬがみさき 京都府:竹野郡丹後町此代村犬ヶ岬[現在地名]丹後町此代此代(このしろ)海岸にある。経(きよう)ヶ岬と並ぶ景勝の地。「丹後一覧集」は名称の由来を「昔金麿親王当国へ下向ありて鬼退治の時鏡を掛けたる神化の犬あり、其軍治て後に岩に成りたりとて犬の蹲りたる形状をなせる岩あり」とし、故にその後この岬を犬ヶ岬というようになったと記す。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by