…しかし,愛玩用動物の幅も近年非常に広くなり,ワニやサルといった動物が含められる場合もある。 ペットクリニック,犬猫病院,動物病院,獣医科病院,獣医科診療所などと種々の呼称で看板が出されているが,これらについては,とくに細かく規制されているわけではない。診療施設を開設するにあたり,当該施設の所在地を管轄する都道府県知事に,省令で定める事項を届け出なければならないことが獣医師法(1949公布)によって規定されている。…
※「犬猫病院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...