猫撫声(読み)ねこなでごえ

精選版 日本国語大辞典 「猫撫声」の意味・読み・例文・類語

ねこなで‐ごえ‥ごゑ【猫撫声】

  1. 〘 名詞 〙 猫が人になでられる時に出すような、媚びを含んだ声音(こわね)。また、自分になつかせようと、甘く、柔らかく言いかける語調ねこなぜごえ。ねこなで。
    1. [初出の実例]「をそろげに嗔る時もあり、又猫撫声(こヘ)になる時もあり」(出典:史料編纂所本人天眼目抄(1471‐73)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む