献疑(読み)けんぎ

普及版 字通 「献疑」の読み・字形・画数・意味

【献疑】けんぎ

疑問を提出する。〔列子、湯問〕北山の愚なる(山を移さんとし)室を聚めて謀る。~雜(み)な然りとして相ひ許す。其の妻疑ひを獻じて曰く、君の力を以て、曾(すなは)ち魁の丘をも損すること能はず。太行・王屋(山の名)を如何(いかん)せんと。

字通「献」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む