日本歴史地名大系 「球磨郡」の解説
球磨郡
くまぐん
熊本県の南東部にあり、北は八代郡
郡内の交通路は寛文五年(一六六五)に球磨川水路が開削されるまでは、尾根道か川沿いの道に限られた。主要な道路として八代
〔原始・古代〕
旧石器時代の遺跡はまだ本格的に調査されていないが、球磨川右岸段丘の多良木町
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
熊本県の南東部にあり、北は八代郡
郡内の交通路は寛文五年(一六六五)に球磨川水路が開削されるまでは、尾根道か川沿いの道に限られた。主要な道路として八代
旧石器時代の遺跡はまだ本格的に調査されていないが、球磨川右岸段丘の多良木町
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新