理仏性(読み)リブッショウ

精選版 日本国語大辞典 「理仏性」の意味・読み・例文・類語

り‐ぶっしょう‥ブッシャウ【理仏性】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。本来衆生の有する仏となるべき因種としての可能性。⇔行仏性
    1. [初出の実例]「一草一木各一因果、山河大地同一仏性の故に、講答既に理仏性を具すと許す」(出典:太平記(14C後)二四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android