琉球犬(読み)りゅうきゅうけん

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 「琉球犬」の解説

りゅうきゅうけん【琉球犬】

沖縄県原産の中型犬。古くから沖縄にいた土着犬である。赤トゥラー、黒トゥラーなどと呼ばれる虎毛模様と、アカインと呼ばれる茶一色の毛色がある。沖縄県の天然記念物に指定されている。◇品種英名はRyukyu。「りゅうきゅういぬ」ともいう。

りゅうきゅういぬ【琉球犬】

りゅうきゅうけん

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む