日本歴史地名大系 「琴川村」の解説
琴川村
ことがわむら
- 秋田県:男鹿市
- 琴川村
男鹿半島の北頸部に位置し、
天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡知行目録写(秋田家文書)に「こと川村」として三八一石八斗三升八合とある。慶長六年(一六〇一)の秋田実季侍分限(秋田家文書)には五〇二石三斗九升六合とある。
正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に二一五石とある。享保一四年(一七二九)の黒印高帳(秋田県庁蔵)によると当高二三六石五斗五升。同一五年の「六郡郡邑記」によれば家数は二四軒、支郷安田村二軒、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報