琵琶湖岸道路

デジタル大辞泉プラス 「琵琶湖岸道路」の解説

琵琶湖岸道路

滋賀県大津市から草津市へ至る湖岸道路。大津港口の交差点付近から草津市橋岡町までの約7.7キロメートルの区間は「日本の道百選」(建設省)に選定されている。途中、近江大橋がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む