甘糟章(読み)あまかす あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「甘糟章」の解説

甘糟章 あまかす-あきら

1929-2013 昭和後期-平成時代の編集者
昭和4年5月30日生まれ。学習研究社勤務をへて,昭和34年平凡出版(現マガジンハウス)に入社。「an・an」や「クロワッサン」の初代編集長をつとめ,女性誌の分野で活躍する。56年「ダカーポ」編集長。59年副社長。平成8年代表取締役相談役。平成25年11月19日死去。84歳。神奈川県出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む