すべて 

生い調おる(読み)おいととのおる

精選版 日本国語大辞典 「生い調おる」の意味・読み・例文・類語

おい‐ととのお・るおひととのほる【生調】

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 成長してすっかり整う。十分に成育する。おいととのう。
    1. [初出の実例]「二十ばかりになり給ふままに、おひととのほりて、いとあたらしくめでたし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)玉鬘)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む