生勝村(読み)いきがちむら

日本歴史地名大系 「生勝村」の解説

生勝村
いきがちむら

[現在地名]宇検村生勝いけがち

久志くうし村の東に位置し、集落焼内やきうち湾の入江に南面する。屋喜内やきうち間切宇検うきえん方のうち。古くは徳島とくしまと称していたが、往古火災にあい、それ以降は生勝と改称したといわれる。「大島私考」に宇検方一四ヵ村のうちとして「生勝村」とみえ、高九七石余、うち享保内検後の開地は二斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 馬乗り 口実 ウマ

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む