生活活動指数

栄養・生化学辞典 「生活活動指数」の解説

生活活動指数

 活動代謝値基礎代謝量の比で,エネルギー所要量算出の場合に使われる.すなわち,ABBxA/10でエネルギー所要量を示す.Bは基礎代謝量,Aはエネルギー所要量で,A/10は特異動的作用にあたる部分xが生活活動指数.ただし,平成12年より使われている第六次改定日本人の栄養所要量ではこの考え方を改め単純に基礎代謝量に生活活動強度をかける方法にしている.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む