生駒長一(読み)イコマ チョウイチ

20世紀日本人名事典 「生駒長一」の解説

生駒 長一
イコマ チョウイチ

昭和期の水平社運動



生年
明治38(1905)年1月20日

没年
昭和20(1945)年9月30日

出生地
愛知県名古屋市西区平野町

学歴〔年〕
小卒

経歴
小学校卒業後陶器下絵工として働き、大正12年愛知県水平社結成とともに運動に参加、県水執行委員を経て、愛知青年連盟委員長。昭和3年全国水平社中央委員、5年豊橋連隊差別糺弾闘争では北原泰作らと現地指導。7年全水解消闘争委員会結成で中央準備委員となり、コップ愛知地協に参加、アナキスト系の全水青年連盟、全水解放連盟で活動、のちボル派に転じた。15年北原泰作らの部落厚生皇民運動に参加、同年8月全水から除名され、愛知県水平社を解散させた。戦後、部落解放運動再発足に参画生涯を水平社運動にささげた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「生駒長一」の解説

生駒長一 いこま-ちょういち

1905-1945 大正-昭和時代前期の部落解放運動家。
明治38年1月20日生まれ。大正11年結成された愛知県水平社の執行委員となる。15年愛知青年連盟委員長,昭和3年全国水平社中央委員。アナーキスト派から共産派に転じ全水左派として活躍。北原泰作らと全水解消をすすめた。昭和20年9月30日死去。41歳。愛知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android