田中香雪(読み)たなか こうせつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田中香雪」の解説

田中香雪 たなか-こうせつ

?-? 江戸時代中期-後期画家
書家田中玉峰(1745-1814)の兄。谷文晁(ぶんちょう)の高弟武元北林(たけもと-ほくりん)の「四君伝」に挿絵が一葉ある。もと幕臣伊奈半左衛門の家臣で,のち江戸深川にすみ,能の太鼓もよくしたという。名は朗卿。通称米蔵

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む