田村久平(読み)たむら きゅうへい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田村久平」の解説

田村久平 たむら-きゅうへい

?-1914 明治時代陶工
弟の福平とともに珉平(みんぺい)焼の窯元から独立し,明治16年淡路島(あわじしま)の洲本で開窯。29年淡路製陶会社を設立して輸出向けの磤馭盧(おのころ)焼を開発製造した。大正3年死去。兵庫県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む