田角村(読み)たずみむら

日本歴史地名大系 「田角村」の解説

田角村
たずみむら

[現在地名]吉備町田角

かしこ村の北方高坪たかつぼ山の西腹に位置し、北は長峰ながみね山脈を挟んで海部あま百垣内ももがいと(現海草郡下津町)。慶長検地高目録によれば村高八三石余、小物成四斗五升七合。田殿組に属し、「続風土記」は家数三八、人数一四一、社寺として春日大明神社・天神社・八王子社、西楽さいらく(浄土真宗本願寺派)・薬師堂を記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android