田辺耕一郎(読み)タナベ コウイチロウ

20世紀日本人名事典 「田辺耕一郎」の解説

田辺 耕一郎
タナベ コウイチロウ

昭和期の小説家,評論家



生年
明治36(1903)年11月3日

没年
(没年不詳)

出生地
広島

学歴〔年〕
中学中退

経歴
若草」の編集長を経て日本プロレタリア作家同盟に加盟し「ナップ」「戦旗」の編集に従事する。昭和9年「現実」を創刊。17年「青春紀行」を刊行戦後は広島に在住し、地方文化の指導育成、原水爆反対運動などにあたった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴 経歴

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む