デジタル大辞泉
「由ばみ」の意味・読み・例文・類語
よし‐ばみ【由ばみ】
上品ぶること。気どること。また、そうした振る舞い。
「今様の―よりは、こよなう奥ゆかしうと」〈源・末摘花〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よし‐ばみ【由ばみ】
- 〘 名詞 〙 上品ぶること。また、そういう様子。気取ったふるまい。
- [初出の実例]「ざれくつがへる今やうのよしばみよりは、こよなう奥ゆかしうとおぼさるるに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)末摘花)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 