由良の媛っこ地鶏(読み)ゆらのひめっこじどり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「由良の媛っこ地鶏」の解説

由良の媛っこ地鶏[畜産]
ゆらのひめっこじどり

四国地方愛媛県地域ブランド
2002(平成14)年度に愛媛県養鶏試験場が開発した肉用鶏。珍しい四元交配の肉用鶏。ロードアイランドレッド・名古屋種・シャモ・白色プリマスロックが交配されたもの。適度な歯ごたえと程よい脂をもつ。愛媛県が媛っこ地鶏の商標権利を取得している。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む