由良の媛っこ地鶏(読み)ゆらのひめっこじどり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「由良の媛っこ地鶏」の解説

由良の媛っこ地鶏[畜産]
ゆらのひめっこじどり

四国地方愛媛県地域ブランド
2002(平成14)年度に愛媛県養鶏試験場が開発した肉用鶏。珍しい四元交配の肉用鶏。ロードアイランドレッド・名古屋種・シャモ・白色プリマスロックが交配されたもの。適度な歯ごたえと程よい脂をもつ。愛媛県が媛っこ地鶏の商標権利を取得している。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む