町屋新田(読み)まちやしんでん

日本歴史地名大系 「町屋新田」の解説

町屋新田
まちやしんでん

[現在地名]加須市町屋新田

広川ひろかわ村の東に位置し、東は道木沼どうぎぬま村、南は三俣みつまた村・下谷しもや村。羽生はにゆう領に所属。町屋村(現羽生市)の名主三左衛門の先祖六蔵が寛永(一六二四―四四)初期に開発したといわれる(風土記稿)。宝暦五年(一七五五)の足利藩領村々明細帳(安田家文書)に村名がみえ、幕府領

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android