画室にての久米桂一郎(読み)ガシツニテノクメケイイチロウ

デジタル大辞泉 「画室にての久米桂一郎」の意味・読み・例文・類語

がしつにてのくめけいいちろう〔グワシツにてのクメケイイチラウ〕【画室にての久米桂一郎】

洋画家黒田清輝による油絵作品。欧州留学中の明治22年(1889)、ともにラファエルコランに師事した友人久米桂一郎がアトリエ内でキャンバスに向かう姿を描いたもの。東京、久米美術館蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む