畑野浦
はたのうら
[現在地名]蒲江町畑野浦
現蒲江町の北部、入津湾の湾奥北部に位置する。畑浦・畑之浦とも記す。入津湾にある楠本浦・竹野浦河内・西野浦と合せて惣名を入津浦と称した(享和三年「郷村仮名付帳」佐伯藩政史料)。慶長六年(一六〇一)の竹野浦組差出帳(同史料)に「畑浦」とみえ、高三六石余、名請人として左衛門四郎がみえる。正保郷帳では入津郷に属し、田高二八石余・畑高二五石余。元禄一一年(一六九八)の佐伯領郷帳(臼杵藩政史料)によれば、下浦村の内で無高。旧高旧領取調帳では高二五一石余。前掲郷村仮名付帳によると下浦村の枝郷で、地内に大浜・小浦浜・鍛冶屋敷・田中・西河内・中津留・松郷・福網代・釜野・尾浦がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 