番繰(読み)ばんぐり

精選版 日本国語大辞典 「番繰」の意味・読み・例文・類語

ばん‐ぐり【番繰】

  1. 〘 名詞 〙 順を追って次々にその番に当たること。また、その順番。番。
    1. [初出の実例]「此両人は宵から夜半(よなか)まで休みて、それより明る迄勤むる番ぐりなり」(出典浮世草子武道伝来記(1687)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む