デジタル大辞泉 「異端視」の意味・読み・例文・類語 いたん‐し【異端視】 [名](スル)異端とみなすこと。異端として扱うこと。「異端視される流派」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「異端視」の意味・読み・例文・類語 いたん‐し【異端視】 〘 名詞 〙 正統からはずれているとみなし、そのように扱うこと。[初出の実例]「大なり小なり、異端視され、敬遠さるべき性質のものであった」(出典:猟銃(1949)〈井上靖〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by