デジタル大辞泉
「畳まる」の意味・読み・例文・類語
たたま・る【▽畳まる】
[動ラ五(四)]
1 たたんだ状態になる。「―・ったふとんを片付ける」
2 積み重なる。
「いろいろごたごた―・り」〈宮本・伸子〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たたま・る【畳】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 積もり重なる。積もりに積もる。累積する。
- [初出の実例]「ものぐさも布子の重き春風に〈珍碩〉 又も彌生の家賃たたまる〈芭蕉〉」(出典:俳諧・江鮭子(1690))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 