疑を挟む(読み)うたがいをはさむ

精選版 日本国語大辞典 「疑を挟む」の意味・読み・例文・類語

うたがい【疑】 を 挟(はさ・さしはさ)

  1. あることがらに対して疑いの気持をもつ。
    1. [初出の実例]「服の所有権に関しては多少の疑を挟むべき余地がないでもない」(出典:ル・パルナス・アンビュラン(1910)〈森鴎外〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例