瘴霧(読み)ショウム

精選版 日本国語大辞典 「瘴霧」の意味・読み・例文・類語

しょう‐むシャウ‥【瘴霧】

  1. 〘 名詞 〙 毒気をふくむ霧。人を病ませるほどの深い霧。
    1. [初出の実例]「瘴烟とは南方瘴霧の気と云て」(出典:中華若木詩抄(1520頃)上)
    2. 「地獄に火燄の海、瘴霧の沼あるは」(出典:即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉神曲、吾友なる貴公子)
    3. [その他の文献]〔韓愈‐杏花詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む