白人市民会議(読み)はくじんしみんかいぎ(その他表記)White Citizens Council

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白人市民会議」の意味・わかりやすい解説

白人市民会議
はくじんしみんかいぎ
White Citizens Council

アメリカ南部で,白人優越主義に固執する白人により結成された組織。 1955年 12月には全国的な連合体が組織されるにいたり,南部における人種差別制度を存続させ白人支配を維持するために,暴力行為を含む種々の方策を用いて公民権運動に抵抗した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む