白斑黒皮症(読み)はくはんこくひしょう(その他表記)leukomelano dermia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白斑黒皮症」の意味・わかりやすい解説

白斑黒皮症
はくはんこくひしょう
leukomelano dermia

日光照射によってまず色素沈着が生じ,次いでその部に大小種々の白斑が現れる疾患をいう。患部は露出部に限られる。多くはサイアザイド系降圧利尿剤などの薬物内服注射に起因する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む