皆毛村(読み)かいもむら

日本歴史地名大系 「皆毛村」の解説

皆毛村
かいもむら

[現在地名]豊前市皆毛

堀立ほりたて村の東、六郎ろくろう村・小石原こいしわら村の南に位置し、佐井さい川左岸段丘上に立地する。南境中津街道(宇佐勅使街道・上往還)が通る。元禄豊前国高帳では「カイモウ」と訓じる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む