中津街道(読み)なかつかいどう

日本歴史地名大系 「中津街道」の解説

中津街道
なかつかいどう

豊前国小倉から中津を結ぶ街道で、さらに豊後国日田や府内ふない(現大分市)につながる道でもある。別名は中津往還・中津道・豊前街道・小倉道など。元禄豊前国絵図では小倉城下中津口なかつぐち村―黒原くろばる(現北九州市小倉北区)曾根そね(現北九州市小倉南区)苅田かんだ(現苅田町)大橋おおはし(現行橋市)椎田しいだ(現椎田町)松江しようえ村―八屋はちや村―沓川くつがわ(現豊前市)などを経て仲津なかつ(中津)城下に至る。慶応三年(一八六七)の小笠原家法度書(旧「福岡県史」)は、小倉城仲津口門より曾根苅田大橋を経て中津に通じる街道を中津往還とする。同期の豊前小倉領図(小笠原文庫蔵)には中津道と記され、苅田―椎田―八屋が宿駅として描かれる。元禄七年(一六九四)四月に貝原益軒は名所旧跡巡りの旅に出て、福岡から香春かわら(現香春町)を経て豊前・豊後各地を巡り、往路では椎田―松江高田たかた(現豊前市)高瀬たかせ(現大分県中津市)を経て豊後の別府、府内城下(現大分市)を訪れ、復路中津城下小今井こいまい(小祝、現豊前市)―八屋―椎田を利用した(豊国紀行)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android