盛潰す(読み)モリツブス

デジタル大辞泉 「盛潰す」の意味・読み・例文・類語

もり‐つぶ・す【盛(り)潰す】

[動サ五(四)]多くの酒を飲ませ、正体を失わせる。酔いつぶす。
「量を頼みに心を―・そうとつとめたのです」〈漱石こゝろ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「盛潰す」の意味・読み・例文・類語

もり‐つぶ・す【盛潰】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 酒を飲ませて、正体をなくさせる。酔いつぶれさせる。盛り流す。
    1. [初出の実例]「中々に盛つぶされて二日酔〈光延〉 碁は負こして銭は皆にし〈之道〉」(出典:俳諧・江鮭子(1690))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む