盛 秀太郎(読み)モリ ヒデタロウ

20世紀日本人名事典 「盛 秀太郎」の解説

盛 秀太郎
モリ ヒデタロウ

大正・昭和期のこけし作家



生年
明治28(1895)年

没年
昭和61(1986)年7月27日

出生地
青森県南津軽郡山形村温湯(現・黒石市)

主な受賞名〔年〕
全日本こけしコンクール名人位(第5回)〔昭和38年〕,現代の名工〔昭和52年〕,勲六等瑞宝章〔昭和53年〕

経歴
温湯(ぬるゆ)温泉の木地職人で、ねぶた絵やアイヌ模様など豊かな色彩と、やさしく素朴な顔で知られる“温湯こけし”の生みの親親交のあった板画の鬼才、故棟方志功画伯から「津軽美人の原点。日本一のこけし」と激賞され“秀太郎こけし”の名は全国にとどろいた。昭和53年伝統こけし功労者として勲六等瑞宝章を受章

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android