盤若野砂防林(読み)はんにやのさぼうりん

日本歴史地名大系 「盤若野砂防林」の解説

盤若野砂防林
はんにやのさぼうりん

[現在地名]能代市盤若町・末広町・景林町・松美町・萩の台

能代町の西部一帯の砂防林。寛政一一年(一七九九)の屋敷願諸書留(柳谷家文書)唐船からふね番所下から住吉すみよし社辺りまでを「般若野」と称したとある。しかし渡辺(越後屋)太郎右衛門の砂留一件書類には後谷地うしろやち大森おおもり下浜しもはままでとしたり、清助せいすけ町辺りまでを含める表現もあり、厳密に地域を限定しえない。

天保九年(一八三八)の後谷地砂留一件(渡辺家文書)に「当時之盤若町辺ハ久右衛門一分ニ正徳三年より享保年中迄普請仕、右入目銭三百貫文余、久右衛門より出銭仕候」とある。また砂留理由書(村井家文書)には享保九年(一七二四)

<資料は省略されています>

と願い出て許されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android