目許の潮(読み)めもとのしお

精選版 日本国語大辞典 「目許の潮」の意味・読み・例文・類語

めもと【目許】 の 潮(しお)

  1. ( 「潮」は愛嬌(あいきょう)の意 ) 目もとにただよう愛嬌、情趣目許の海。〔俳諧・毛吹草(1638)〕
    1. [初出の実例]「ぼっとりとしてにくからぬめもとのしをのつかひぶり」(出典:仮名草子・ぬれぼとけ(1671)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例