デジタル大辞泉
「直目」の意味・読み・例文・類語
ただ‐め【▽直目】
直接に見ること。まのあたりに見ること。
「語り継ぐからにもここだ恋しきを―に見けむ古壮士」〈万・一八〇三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ただ‐め【直目】
- 〘 名詞 〙 直接に向かって見ること。実際にまのあたりに見ること。目前。
- [初出の実例]「吾が恋ふる児を 玉釧(たまくしろ) 手に取り持ちて まそ鏡(かがみ) 直目(ただめ)に見ねば」(出典:万葉集(8C後)九・一七九二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 